ケータイをすぐ変えるやつは…
ようやくケータイを機種変した。
とは言っても、前のは1年4ヵ月しか使ってないけど、
数年使ったかのような味のあったアイツ。
かれこれ10年、必ず1年に1度は変えているから(贅沢者ですねー)
だいぶガマンしたんです。
ケータイを機種変するのと、手帳を買うのが
1年で1位と2位を争う楽しい買い物だと思うのが、私の持論。
異議ありますー?
しかし、いまのケータイっていい値段するんですね。
カカクコムで調べても、ケータイショップに行っても、家電量販店でも
すべて値段が同じ、44,280円!
なのに、金利がつかない12ヵ月分割払いで
おねーさんに、「月3,600円です」って言われたら、
なぜか安く感じてしまうマジックにかかっちゃう。
料金プランを一つ安いのに下げて、即決でお買いあげ。

残念ながら、ネット上であまり評判の良くなかった、iidaのG9。
ステンレスフレームがかっこいーのに!
春、発売したばっかの時に「すぐ売り切れますよ」と脅された…
が、もう9月も目のまえでした。
これから1年(で絶対機種変するけど)、よろしくお願いします♪
で、とある飲み会で「ケータイを機種変する数が、異性を変える回数だ」
なんて言われたけど、そんなこたーない!
ただのメカ好きですよーだ。
とは言っても、前のは1年4ヵ月しか使ってないけど、
数年使ったかのような味のあったアイツ。
かれこれ10年、必ず1年に1度は変えているから(贅沢者ですねー)
だいぶガマンしたんです。
ケータイを機種変するのと、手帳を買うのが
1年で1位と2位を争う楽しい買い物だと思うのが、私の持論。
異議ありますー?
しかし、いまのケータイっていい値段するんですね。
カカクコムで調べても、ケータイショップに行っても、家電量販店でも
すべて値段が同じ、44,280円!
なのに、金利がつかない12ヵ月分割払いで
おねーさんに、「月3,600円です」って言われたら、
なぜか安く感じてしまうマジックにかかっちゃう。
料金プランを一つ安いのに下げて、即決でお買いあげ。

残念ながら、ネット上であまり評判の良くなかった、iidaのG9。
ステンレスフレームがかっこいーのに!
春、発売したばっかの時に「すぐ売り切れますよ」と脅された…
が、もう9月も目のまえでした。
これから1年(で絶対機種変するけど)、よろしくお願いします♪
で、とある飲み会で「ケータイを機種変する数が、異性を変える回数だ」
なんて言われたけど、そんなこたーない!
ただのメカ好きですよーだ。
スポンサーサイト